大学生と社会人姉妹の旅行記

大学生の妹と社会人の姉が行った旅行の記録を綴ります。

ヨーロッパ周遊女一人旅 - バルセロナ③

バルセロナの3日目

乗り物乗り放題(バルセロナカード)で良かった〜という気持ち

今日は朝から素晴らしい時間を過ごせました!

ガウディの作品たちを実際にみて、建築の面白さを感じました。

f:id:osa7ya:20200403223834j:plain

本日のバルセロナカード利用歴

割引

  • サバトリョ
  • カサミラ
  • カサビセンス

無料

ガウディ建築3連発

サバトリョ Casa Batllio

f:id:osa7ya:20200403224911j:plain
f:id:osa7ya:20200403225459j:plain

サバトリョは、ガウディ建築の中でも有名で、朝から非常に混んでいます。市内中心部に位置しており、アクセスもしやすく、行きやすいのも理由の1つですね。

f:id:osa7ya:20200403175157j:plain

光の量による見え方を考えてデザインされた壁のタイル。下から見るのと上から見るのとでは見え方が異なるのでそれも面白いです。右下の写真のように途中このように見られる踊り場があります。水の中にいるような気分になれるアイデア

f:id:osa7ya:20200403172934j:plain
f:id:osa7ya:20200403180516j:plain

階段を登る際の手すりも気持ちよくつい触ってしまいます。

屋上に貯水場がありますが、ぜひ扉を閉めて天井を眺めて水音と共に楽しみたいです。

f:id:osa7ya:20200403231801j:plain
f:id:osa7ya:20200403231907j:plain

同じ扉でも廊下側から見た場合と部屋の中から見た場合とでは色が異なって見えるのも面白いです。

f:id:osa7ya:20200403175915j:plain
f:id:osa7ya:20200403180101j:plain
f:id:osa7ya:20200403224625j:plain
f:id:osa7ya:20200403224427j:plain

サバトリョのショップが1番充実してたかも?どれもこれも欲しくなってしまいました。

サバトリョへの行き方

サバトリョはメトロの駅で降り、地上に上がるとすぐ見つけられます。

リトルマーメイドがふと頭によぎる、海の世界を想像させる建築物でした。

サバトリョ-チケット購入

大切なのは2020年2月現在での料金であること。

サバトリョの料金
f:id:osa7ya:20200403175341j:plain
f:id:osa7ya:20200403175511j:plain
f:id:osa7ya:20200403175733j:plain

普通は29€、学生だと26€(国際学生証必要)、7歳以下は無料、バルセロナカードなどの特典利用(-3€)で22€

オンラインで購入も可能。

チケット買うのに並ぶのは面倒なので、オンラインの方が良さそう。

オーディオガイドはARなので、動かすと連動して昔の部屋の様子などが見られます。

 

カサミラ Casa mila

f:id:osa7ya:20200403231642j:plain
オートのオーディオガイド付き。 

回っているとスポットスポットで自動的にそこの解説が始まります。

自然を考えることが1番経済的であるとしたガウディは、どの建築も換気や光の取り入れ方が自然でデザイン性も伴っていて美しいです。

f:id:osa7ya:20200403180255j:plain

屋上にある煙突が面白い。ガウディの特徴的な煙突。煙突を煙突のように感じさせないデザイン性です。サグラダ・ファミリアが見えますが、これは見えるように設計されています。

f:id:osa7ya:20200403225155j:plain

カサミラへの行き方

カサビセンスから歩いて5分程度です。

書き方が雑ですね笑

カサミラの料金

オンラインと現地では値段がかなり違います。オンラインは安いのでオンラインをお勧めします。また、チケットには数種類あり、早朝や夜でも価格が異なります。

ここでは現地の価格を!

通常€27、学生€21.5、バルセロナカード(-20%)で€21.6

f:id:osa7ya:20200405111757j:image

カサビセンス Casa Visence

ガウディが初めて設計した住居。

当初とは二度形を変えているカサビセンセス、現在はガウディがつくった最初の形に近づくよう修繕・修復されています。

あまり有名ではないこと、少し離れたところにあるため、ほとんど人は見られず静かな時間を過ごせました。

ベランダの柵、天井、自然を盛り込んだ、様々な芸術、それは日本の芸術までもが合わさったデザインでした。

館内にはWi-Fiがあり、エントランスでQRコードを読み取ると解説が書かれたホームページを開け、それらを読み進めて進んでいきます。

このように文面での解説は読み返すのも容易で、ゆったり回るのに適切でした。

ショップは地下にあり、地下にはビデオ上映している部屋がありますが、とても居心地がいいので休憩にぴったしです。

f:id:osa7ya:20200403174252j:plain
f:id:osa7ya:20200403173857j:plain
カサビセンスへの行き方

中心から少し離れたところにあります。

地下鉄L3のFontana駅から徒歩5分弱です。

カサビセンスの料金

通常€16、学生€14、バルセロナカード(-25%)で€13.13

他のガウディ建築

ミラーリェス邸の石門
グエル別邸
サンタテレサ学院

グエル別邸は閉まっており(理由は忘れました)入れず。中を見ようとも木々でほとんど見られませんでした。

サンタテレサ学院は現在も女学院として使用されており、中に入って写真を撮りたかったのですが敷地内に入ることも叶わず。学校として現在使われていることを知らず、フラッと入ろうとしたら止められました。チラリと見えましたが、ステンドグラスがカラフルで、煉瓦造りの美しかったです。こんなところに通えるなんて幸せですね!

f:id:osa7ya:20200403234622j:plain
f:id:osa7ya:20200403234952j:plain

バルセロナカードで気になった場所に無料で

ペドラルベス修道院

由緒ある修道院。現在も修道女が信仰生活を送っているそう。

f:id:osa7ya:20200403224246j:plain
f:id:osa7ya:20200403225720j:plain

入り口は左手(下の写真)にあります。20分近く迷いました。閉館まで時間がなかったのでかなり焦りました。

最寄りのバス停から歩いてGoogle Mapさんに連れられてこの道に来ます。

f:id:osa7ya:20200403224028j:plain

アントニ・タピエス美術館

建物上部にある針金が印象的な建物

現代美術の巨匠と呼ばれるアントニ・タピエスの作品が展示されている。

はっきり言って、中の作品群を理解するのは困難極めるものでした。笑

f:id:osa7ya:20200403174509j:plain

他の有名建築たち

プンシャスとコマラがある通りにいくつも特徴的な建築が並んでいました。

カサ・デ・ラス・プンシャス

f:id:osa7ya:20200403174744j:plain

カサ・コマラ

f:id:osa7ya:20200404001411j:plain

近過ぎて何が何だかわからないですね。笑